排水溝は定期的に掃除をしないと、嫌な臭いやぬめり、詰まりの原因になります。
とくに毎日使用するキッチン・浴室・洗面台・洗濯機あたりの排水溝は、汚れやすいためお掃除が必要です。
臭いやぬめり、詰まりは生活排水に混じった油汚れやごみが原因です。
正しいお掃除の方法で、綺麗で快適な水回りを長く保つことができます。
今回は、基本的なお掃除の仕方をご説明します。ぜひ日々のお掃除の参考にしてください。
【準備するもの】
- 重曹
- クエン酸
- 汚れてもいいスポンジ・使い古しの歯ブラシなど
重曹やクエン酸は、環境にも体にも優しいエコ洗剤です。
洗剤としても効果が高く、排水溝などのしつこい汚れには適切な洗剤です。
排水溝周りには多くの雑菌やカビの繁殖しているので、スポンジや歯ブラシなどで汚れを取り、使ったら捨てられるものがおすすめです。
【お掃除の仕方】
まず、排水溝に付着しているホコリや髪の毛などのごみを、スポンジや歯ブラシなどを使って取り除きましょう。
排水溝の少し奥に付着しているごみもできるだけ取り除くようにしましょう。
次に重曹を1カップを排水溝にふりかけ、その上からお湯1カップにクエン酸小さじ2杯を溶かしたものをかけます。
そのまま30分ほど放置しておきましょう。そのうち泡が浮いてきますが、重曹やクエン酸の性質によるものですので、心配はありませんよ。
さらに時間を置いた後、再度お湯をかけます。重曹やクエン酸、汚れが一気に流れ落ちます。
少し汚れが残っている部分は、先ほど使用したスポンジや歯ブラシなどで軽くこすることで簡単に落ちますよ。
【掃除をしても臭いが取れない原因】
食べ残しや油汚れ、石鹸カスが排水溝に付着し、悪臭のもとになります。
それだけではなく、排水トラップや排水管の奥にこれらが長年にわたり蓄積されたために、臭いが発生している可能性もあります。
排水管は複雑に曲がってるものも多く、普段のお掃除では取り除けないごみや汚れもあります。
上記でご紹介した方法を試してみても臭いが取れないときには、排水管の中の汚れが原因として大いに考えられます。
ただし、排水管の中は専用の掃除用具や専門知識がないとお掃除が難しい部分です。
無理やりホースを通すなどして水を流すと、排水管の破裂やひび割れを起こし、水漏れに繋がる可能性もあります。
【臭いが取れない時の解消法】
弊社ではこのようなお悩みを持つ方のために、排水管洗浄も行っております。
専用の高圧洗浄機を用いて、プロが排水管の曲がった奥の汚れまでしっかり取り除きます。
また、一ヶ所だけではなくキッチン・洗濯パン・洗面所・浴室・トイレなどお家のの水回り、一戸建てまるごとを一気にお掃除いたします。
家で過ごすことが多いこの時期に、是非お家の水回りを見直してみませんか?